2011年3月29日火曜日

アイディアがNEWビジネスへ














お疲れ様です!

本日も舞鶴は先ず先ずの天気。

花粉症は辛いですが、頑張ってきました。


谷田家では猫を飼っているのは

皆さまもご存知?だと思います。

ルネちゃんです。


近年、犬や猫を飼う家庭は増えるばかり。

そこで、「アニコム」って会社をご存知でしょうか?


簡単に言うとペットの保険屋さんです。

獣医さんにかかった時に、

人間のように保険証を出すと負担金額だけ

精算すればいいという大変すばらしいシステム!


まだまだ加入している方は少ないので、

これからのビジネスです。

しかし、昨年上場をはたす程の勢いで、

株価も上がっています。


需要と供給。

基本中の基本ですネ・・・


アイディアが生んだビジネスですが、

そこには需要があると言う事ですネ。


見学会にみえたお客様の犬と

戯れている店長。


何かいいビジネスありませんか??

2011年3月26日土曜日

今期のスローガン登場!











本日もお寒うぅぅございました。
真横に雪が降る程、風が吹いていましたし・・・
こりゃあなかなか春が来ません!

そんな中現場では本日も作業が進められていました。
本日は外部の断熱パネルの仕舞いです!
寒い中、大変お疲れ様でした。

僕も現場へ顔を出しましたが、
外部足場に今期4月からの安全スローガンが
早くも掲げられていました。

いったい誰が考えたのか?
非常に良いスローガンに
しばし見とれていました(大笑)。

「小さな油断、大きな危険、
声かけあって安全作業!」
うーん、いいねー!

現場は危険が付き物。
毎日何げなく作業に向かっていれば、
油断もまた、付き物となってしまいます。
しかし、慣れているからこそ、その小さな気の緩み(油断)が
大きな事故に繋がるのです・・・

現場の安全を維持するには、
その気の緩みからくる横柄な作業態度を
みんなが声を掛け合い是正する事や、
自分自身が気持ちを引き締める事で
現場の安全が確保できるのだと言う意味です。

今年もゼロ災害を目指し、
現場のみなさんの安全を維持いたしましょう!

ほんと、良いスローガンで良かった!

2011年3月23日水曜日

パパラッチ集団?











お疲れ様でした!
本日は上棟日でございましたぁ。
良い天気で言う事なし!

朝から少々肌寒い日ではあったのですが、
現場で動くとすぐにホカホカ・・
汗こそかきませんでしたが、
かなりの天気に花粉がすごかったです。

僕はマスク着用で頑張っていましたが、
このマスクが明日に効き目を発揮するはず。

上棟日はいつも棟札をご用意いたします。
これは、親方からの教えを今も守っています!

書いてある内容は、
建築年月日(上棟)、施主名、施工会社等です。
家が完成して小屋裏に飾っておきます。

本日は最後に施主様が棟札を持っての
記念撮影!を僕が、
その僕と施主様を店長がパパラッチ、

その僕と施主様を店長がパパラッチしているところを
浜尾悠くんがパパラッチ2!
と、ややこしい・・

とにかく上棟日でも誰一人
デジカメははなしません!(笑)

2011年3月22日火曜日

梅はさい~たか、桜はまだかいな!











こんばんは!
花粉がどんどんひどくなっていきます・・・↓

地震以来ブログの更新が安定しませんが、
気分も変えて頑張って更新しようと思います。

明日は上棟日です!
3月23日と言う事もあり、計画段階から天候を気にする事は
なかったのですが、明日の予報はまたまた雪・・・↓

いったい今年の天気はどうなっているの?
4月目前で雪ってないでしょ!
誰に文句を言っていいのやら?

谷田家の庭?には春の足音があるにはあるのですが・・・
梅の次は桜ですが、今年はどうなんでしょうネ??
この分だとおそいんでしょうか?

あと4月まで10日をきりました。
早くあったかくなってほしいものです。

2011年3月19日土曜日

卒業おめでとう!











お疲れ様です。
本日は個人的にお休みを頂きました。

とは言うのも、ようやく息子が大学を卒業!
長かったような、短かったような4年間、そして学生生活。
本日は卒業式に出席させていただきました。

決して手放しに喜べない社会情勢の中、
一つのケジメの日であるのも間違いないので、
4年間の一人暮らしや、学業そのものに
「おつかれさん」と言ってやりました。

卒業式の学長の挨拶では、
同校の生徒でも2人の安否が確認されていないとの事・・・
きっと春休みに入り帰省していたのでしょう。
同じ年代の子を持つ親として、
「無事であっていただきたい!」と願うしかありません。

喜びと悲しみの入り混じった複雑な思いの中、
大地震の爪跡は史上最低の採用率だった本年の
卒業生の未来にまで、再び襲いかかってくるのでしょうネ・・・

でも、今日は「おめでとう」と言います!

2011年3月16日水曜日

ただ祈るばかり・・

お疲れ様でした。
雪が降るなんて・・・寒いですが我慢です。


本日は宮津にて地鎮祭でした!
すごく丁寧で感じの良い宮司さんでしたヨ。
時間は舞鶴で行うのと同じ位でした。


施主様はちょっぴり緊張気味。
でもそれで当たり前!
慣れている方はおられないはず・・
滞りなく終了いたしました!!



ところで、被災地の状況がどんどん明らかになる中、
我々建築業界にとっても、かなりのダメージです。
出荷不能の工場、操業停止の工場、
壊滅状態の工場・・・


現時点では何とも言えませんし、
被災地優先である事は誰もが納得の話しでしょう。
しかし、関東・東北以外のエリアの経済活動が
止まってしまう事は、日本の危機である事も確かな事実。


被災地復興と、それを支える他の地域の経済との
バランスを取りながらじゃないと・・・

とは言え、
全ての経済活動を止めてでも対応しなければ
復興もあり得ないのかも知れません・・・

今はただ祈るばかりです。
全ての方が祈る、その願いがかなう事を!

2011年3月13日日曜日

見学会でした











こんばんは。
本日見学会の最終日でした。
今回の見学会も土日延べ45組程のご来場を頂きました。
どうもありがとうございました。

2日間とも最高の天候に恵まれ、
お陰で僕は今シーズン最悪のコンディション・・・・
花粉症の方にしかわからない辛さ!
今現在も鼻にティッシュをつめてUPしています(笑)。

この2日間見学会をしながら
ずっと気になっているのは地震のニュース。
事態も深刻で、現在の状況だけでなく
やはり原発の問題が深刻です!

交通網や電力まで寸断されている方々が
安全に避難できるのか?
報道されている内容が真実なのかまでをも疑ってしまいます↓

そして、一人でも多くの方の行方がわかり、
ご家族との再会を切に願います。

2011年3月11日金曜日

お見舞い申し上げます

こんばんは!
地震の被害が大変深刻です。

TVの映像が、まるで映画で見た
地球の終わりが写っているようでした。
被災地の方や、ご家族ご友人がおられる方等
お見舞い申し上げます。

阪神淡路の時のように、
まだまだ被害は拡大するのだと思います。

皆さまのご家族やご友人の無事を
お祈り申し上げます。

2011年3月10日木曜日

なかなかのタンス












お疲れ様です!
今日もさむかったぁ~

明日は福知山のニトリがオープンですネ。
すごい人になるでしょうねぇ~

僕はいたって「IKEA」派!!
本日は、先日の買出し時に買ってきたタンスを組立です。

洗面所を改装しようと思い、
整理ダンスを探していました。
IKEAでいいもの見つけて、同じものを3台購入。

レールも内蔵されていて、粉がでなーい!
これはいくらでしょ?
詳しくはwebで・・・

とにかく来週の月曜から改装が始まります。
自宅だけにHPではレポートしませんので(笑)。
ブログで進行をご紹介させて頂きます。

では、お楽しみに!

2011年3月8日火曜日

新、アイテム登場!












お疲れ様でした。
今日も朝は雪でした・・・

3月に入って毎日の温度差がすごいです↓
風邪ひかないようにネ。

さて、今週の見学会の為の新アイテムです。
何かと負傷の多い(笑)、
舞鶴の看板屋「広宣社」さんにつくっていただきました。
結構良い感じでしょ!?

現場周辺の方々もいつ完成だろうと
気にしてくれているので、これで宣伝です!
展示場を持っていない工務店の悲しい宣伝です。

でも、現場は毎回お客様の生きた実例!
展示場より現実ですヨ!!

今回もたくさんの方に、
谷田工務店の実例をご見学頂きたいです。
よろしくお願い致します。

尚、この看板は「広宣社」さんで、
1枚から発注可能です!
皆さまもよろしければどうぞ!

2011年3月7日月曜日

大好物パスタ












お疲れ様です。
ただ今福知山から帰還いたしました!
結構ハードだぁ

本日の夕食は福知山と言うこともあり、
例のパスタ屋さん。
本当においしい!

本日は、「ピリカラウィンナーと半熟玉子のミートソース」
にいたしました。
男性に人気のメニューらしいですヨ。

このパスタ屋さんは流行っているので、
今回舞鶴に2店舗目、累計3店舗目のお店がオープン!
この不景気な時にすごいです。
あやかりたい(心底)

食べたすぐ後に福知山温泉。
ゆっくり1時間の入浴タイム・・
そして、マッサージ60分コース!
明日のもみ返しが怖い・・・・

肩のへんの重さが少し軽くなってきました!!
やはりマッサージ機ではダメですネ。
人間じゃないと本当のツボに指が入ってこないですもん。

明日もがんばるぞー!おー!

2011年3月6日日曜日

最近思う事!











お疲れ様です!
本日も休日出勤の方ご苦労さまでした。

本日は、最近よく思う事と題して書きます。
最近よく思う事、

その1、礼儀があるようで、ない人が増えた。
礼節とは、目上の方を敬い、気を配る事から始まる。
と僕は思うのですが、ない人が増えた。

その2、解った顔・返事して、全然わかってない人が増えた。
物事の本質を無視して建前を重視する人が増えた。

その3、善悪の判断基準がぼやけている人が増えた。
瞬時の判断で結論を出すのに、自分に甘く他の人にだけ厳しい。

結局、己を知らない!と言う事かな?
こういう人は、一番たちの悪い人間になってしまいます。
世の中の事件や、ニュースになっているほとんどの事柄は
この辺りからきているのではないかなって思ったりもします。

僕は思います。
何事も先ず己を知る事から・・・
そして、足りぬ己を鍛え、教わる事から!

2011年3月5日土曜日

明日から旅行のこやまさん












お疲れ様でした。
久々に晴れ間のある一日!
しかし、寒い・・・

来週の天気予報も水曜日ぐらいに雪マーク↓
でも、見学会がある週末の天気は良さそうです。

本日は午前中は綾部へ打ち合わせ、
午後からも打ち合わせが2件、
最近、非常に打ち合わせが多いです!

しっかりメモを取らないと、
昔は覚えていた事でも最近は・・・↓
歳でしょうか(苦笑)

でも、あまり脳を甘やかすと
それこそどんどん忘れっぽくなるので、
鍛えるつもりで覚えようとするのですがダメですネ(笑)。

皆さんはご存知ですか?
実はストレスから物忘れがひどくなる事もあるって!
これは医学的にも根拠があるようですヨ。

なので、僕は歳のせいではなく、
ストレスからと言う事にしておきます(笑)。

皆さんもストレスためないようにしてください。

2011年3月4日金曜日

雪!また真冬に逆戻り・・











今日も寒かったですネ。
本日は、もうすぐ完成の東舞鶴朝来
にある現場からスタートしました。

昨夜の雪で現場は少々遅れ気味・・
心配なので見にいったのですが、
今年は雪かきなれをしているので、
作業は無事進んでいました!

葛和さんと少々の確認事項を済まして
事務所に戻り、来週の金曜日に入る広告の
資料を作成し、打ち合わせに備えておきました。

見学会まであと1週間。
非常にバタバタと現場も見学会準備も進んでいますが、
また1軒無事に完成し、引渡しを迎える事が
出来ると思うと、いつも無理ばかりお願いしている
協力業者の方々に感謝!感謝!です。

家が完成するまでには、沢山の人の手を借りています。
全ての人と一緒につくりあげた最高作になるよう
これからも努力を惜しまないで頑張っていきたい!です。

2011年3月3日木曜日

出るよ!買う?












お疲れ様です。
本日は風邪ひくかと思う位寒かったです。

いよいよiPadのセカンドが出ますね!
3月25日のようですが、予約しよかなぁ??
残念なのは128GBは出ないようです・・・
内臓カメラはつくようです。

今年はビジネスシーンも大きく変わる予感がします。
スマートフォンやタブレットのお陰で、
webにも簡単に接続!そして、プレゼン!!

いいねー!
持っているだけで仕事が出来そう(笑)
白色がほしい!!

知っている人が言っていましたが、
iPadを使いだしてから会議の仕方が変わったって。
今まではスクリーンやノートPCの画面を一方から
眺めるようにして会議をしていたのが、
みんなでiPadを囲むようにして会議やミーティングが
出来るって・・・なるほど!使った人にはわかる話しです。


やっぱりほしいな!
真剣検討してみます!!

2011年3月2日水曜日

断熱材各種在庫あり!












お疲れ様です!
何やらバタバタの毎日ですが、
暇なのとは違い充実感たっぷり(笑)です。

いっこうに先の見えない状態なのが
以前も話題にした断熱材の品薄問題!
谷田工務店でも在庫確保に大変です↓↓↓

昨年の秋口から始まったこの在庫作戦。
商品の回転を先読みしてかなり危険な在庫確保!
しかし、在庫がなくては安心して受注ができません。

本日、在庫に加わった分ももちろん昨年の発注分です。
お陰で最近の谷田の倉庫は断熱材だらけ・・・

新築住宅は、もともと繊維系断熱材は使用して
いないので大丈夫なのですが、リフォーム現場が・・・

とにかくまだまだこの問題は続きそうです!

ブログを見た同業者の方、
決して「売ってほしい」なんて言わないでください(笑)。
私たちも努力してかき集めていますので・・

では、本日はこのへんで!