本日は大阪帰りです!
道は思っていた通りのスキすきでした。
10月も後半戦に突入ですが、なんだか慌ただしくて
この分だとあっという間に年末ですねぇ・・・
フィリピンは台風の連続被害の上、3つ目の危険がせまっています。
本当、天災いやです!
しかし、何年かには一発必ず地域を襲う天災に備えて、
「備蓄」は必要なのではないでしょうか?
食料品・電池や生活備品。
これも僕は思うのですが、一か所に集中して蓄えるより分散がいいと思います。
家の外にすぐ持ち出せる備蓄は一階に。
家屋の損傷具合や、時には二階に蓄えがあってもいいのでは・・?
住宅の中のパントリーなんかも期限ごとに整理をすると
もしかの時には大変役にたつ食料の備蓄庫とかしますよ!
大切!大切!
設計をさせて頂く住宅でも、意識してかそうでないかはわかりませんが
パントリー付きの住宅が増えています。
皆さんも、もしもに備えて考えてみてはいかがですか?