2009年7月31日金曜日

ピエロの役割











サーカスに行くと緊迫した時間が流れる中で、きまってピエロの登場があります!
ピエロが出てくる理由は何でしょう?
本当に必要なのでしょうか??

サーカスでは毎時緊張した時間が流れます。
それは訪れるすべての人に与える緊張感なのです。
中には子供や、女性や、お年寄りまでいらっしゃるのに、
その緊張感はやむことがありません!

非常にいいタイミングでピエロが登場。

全ての人は愛くるしいその姿と、緊張をほぐすであろうしぐさに「笑い」を起こしてしまうのです。
「笑い」は次の緊張をも高め、その日の印象も作りだす大きな「役割」を果たすのです!

人は「笑う」ことに幸せすら感じるのです。
よって、ピエロの役割ははっきりするのでしょう。

何食わぬ時間、場所、そのひと時を最高の笑顔で包めたら・・・
多分人間にとって「幸せな時間」はないのだと思います。
だから、ピエロの役割は大きいと信じてやまないのです!!
今日もピエロが本当の意味「いい仕事」をするのですし、
そのおかげで「笑顔」があふれるのだと思っています。
お疲れ様でした。

2009年7月30日木曜日

努力は嘘をつかない!











目標とは何ぞや!
確かな目標は存在しているのか?

確かな目標を決めずに、ただなんとなく時間が過ぎていくのと、
近い未来、あるいは数年先にはこうしたい、ああなりたい、
と思う将来にむけての努力が重ねられるのとでは、時間の経過とともに
その差は歴然となってくることでしょう!

たとえば何かを考えなくてはならない必要があれば、
それは、やる気のあるものであればお風呂に入っていても、通勤の車の中でも、
ちょっとした時間があればできることだと、「自分を磨くにちょうどいい!」と考えられるものです。

「努力は嘘をつかない」

将来に向かっての自分自身の成長を
自分でブレーキをかけることなく、その成長そのものをイメージしながら
確かな目標に向かって努力を重ねることが、今一番大事だと思います。
自分の成長を止めてしまうのも自分自身なのだから!!

2009年7月29日水曜日

先日のとは違う、ジェット機?










これだけ蒸し暑いと現場は大変です。
水分補給を欠かさず、夜は早く寝ること・・
今年は夏がない分、不快指数が高いまま!!身体もつかなって感じです。

世は解散総選挙!で話しはもちっきりですね。
各政党からマニフェストも出され、これからしばしするとまたにぎやかくなりますよ!

大切なことは、関心を持つことです。

若い方々の投票率が悪いですが、僕は選挙にいかないことはしない方がいいと思います。
気にいらないなら白票投じても、選挙には行くべきだと思います。
だって無関心がつくる政治ほど、政治家にとって都合のいいことはないですもん。

みなさんで大切な未来を審判し、自分たちの手でこの国をよくしていきましょう!

2009年7月28日火曜日

僕の大好きなコーヒーが・・










蒸し暑い日が続きますネ。
今日のびっくりニュースは、マクドナルドの朝コーヒーがただ(無料)!!
僕も大好きなこのコーヒー!すっごくおいしいんですけど・・・何故無料!?

ニュースではマックの戦略!
顧客の「返報性の原理」に期待する。通常、人は他人から何かを施してもらった時に、お返しをしなければならないという感情を持つ、と。
これは心理学で「返報性の原理」と呼ばれ、ビジネスでもさまざまなシーンで活用されているらしい。
例えば、試食。試食は無料で食品を提供するプロモーション戦略であるが、販売員から直接食品を手渡されると、何だかその商品を買わなければいけない気持ちにならないだろうか?
昔から「一宿一飯の恩義」という言葉があるように、人は何かを施されると返さなければいけないという気持ちがわいてくるもの。
そこでコーヒーを無料で提供すれば、この「返報性の原理」が働いて、その場で何か商品を勧められれば購入したり、たとえ購入しなくても知り合いにマクドナルドの良い噂を流したりと、コスト以上のリターンが見込める可能性あり!!

かなりの昨今、って感じです。
顧客第一主義に考えれば、後のサービスは顧客のため!が生きているのだと思います。
あのコーヒーが無料とは・・・
期間中にぜひ行ってきます。

2009年7月27日月曜日

匠ちゃんと現場!










本日はうちの店の店長の家が無事上棟式を迎えました!
やっぱり想像通り、大きかったネ・・

プチ雑学①
上棟式(棟上式)とは、基本棟木を上げる際に行う儀式です。
昔は神主さんを招き正式に執り行われたと聞きます。
最近では大工の棟梁が中心となって、現場で活躍した職人さんと共に行います。

プチ雑学②
地鎮祭でも正式参拝「二礼二拍手一礼」!
そして上棟式でも同じ。
「二礼二拍手一礼」・・・なぜ「二」にこだわるか知っていますか?
陰と陽の二対を表すとともに、古代中国より尊いとされてきた奇数ではなく、
偶数の二を用いることで、神々ではなく人間が祈っていることを伝えるためといわれています。

プチ雑学③
よく願い事をする方がいらっしゃいますが、そもそも神様にお願い事などするものではなく、
「どうかお導きください」とへりくだるのが本来の参拝らしいですヨ!

ご興味のある方、青春出版社から出ている「日本人のしきたり」シリーズがいいと思います!
本日はこれにて!

2009年7月26日日曜日

技の前に人ありき!










小雨の中の花火大会だったようですネ。
今年は梅雨も上がりそうにないですワ・・

谷田工務店では毎朝の朝礼で、基本姿勢と挨拶を練習します!
毎日毎朝同じ事を繰り返し繰り返しやっていると、人前でも(お客様の前)自然とキチッとした挨拶ができるようになるものです!
しかし、簡単なことだと思って気を抜いてやっていると、綺麗な姿勢や気持ちのいい挨拶は身につきません!!

多くの会社では、新入社員教育でしっかりした挨拶・礼儀を体に覚えさす事に力を注ぎます。
これは、取引先に出かけたとき新入社員であれば、「挨拶がしっかりできて、礼儀があり、元気があればそれで一先ずはよし!」という感覚が能力よりも評価につながるからでしょう。

初心忘れべからず!
元気よく!しっかりと挨拶をし、マナー・礼儀をわきまえ、
「技の前に人ありき」を忘れないように!!

2009年7月25日土曜日

電動アシスト自転車!!










本日から「ちゃったまつり」です!
最近は花火も見た事がありません。当然明日も仕事なので見ることはないでしょう!

さてさて、最近電動アシスト自転車を購入いたしました。
もちろん僕のではなくおばあちゃんのですが・・・借りて乗ってみましたが最高ですね。

パナソニックの物を購入したのですが、アシストモーター定格出力はハイパワー250Wです。
アシストで上りの坂道が快適に走行でき、溝尻町に住む我々には街まで出かけた帰りに抜群!!
パナソニックのこの車種は、「こぐ力」を検出するセンサーを開発して、電池切れのときでも普通の自転車と同じような軽快な走りができる電動アシスト自転車なのです!

その上、無駄な減速をなくし、効率よく車輪を動かせる駆動システム「新インラインドライブシステム」電動アシストのエネルギーも効率よく使いますので、長距離走行の実現にも大きく役立っています。
ふらつきにくい真ん中低重心ミッドシップ設計でモータやコントローラ、バッテリーなどを車体中央下部に集中させた最適走行を実現しています!

別にパナソニックの回し者でも自転車オタクでもありませんが、本当にいい感じで走行できてしまいますので、自転車にのって何処かでかけたい気分になりますヨ!

皆様もお試しあれ!

2009年7月24日金曜日

赤兎馬とは・・?










お疲れさまです!
今日は7月3日にオープンした「友垣」さんに行ってきました。

非常にムードがある店で、お酒の種類も豊富で、
老若男女を問わず行けそうなおみせですよ・・。

僕は3時間ほどしかいませんでしたが、
顧客様は入れ替わり立ち替わりの大賑わいでした!!

そんな「友垣」さんのお勧めのアイテムは、
やはりどこでも味わう事ができない「友垣」ならではのお酒のレパートリーです!
僕も今日はかなり飲んできましたが、お勧めはこれ!!
「赤兎馬」!!!!!
美味しい!
芋焼酎なのを忘れましたね!
お酒は昔から気違い水とも言われますが、わからなくもないです・・・・!

本当においしいですから、皆様もおためしあれ!

2009年7月22日水曜日

皆既日食を確認!










みなさん!
皆既日食見ましたかぁ~??

僕は丁度その頃は、田中の工場で広宣社さんと打ち合わせでしたが、
溶接用の面で日食を確認いたしました!

舞鶴あたりでは完全ではありませんでしたが、
確かに見ましたヨ!!

前回はまだ生まれていませんでしたので、
次回はたぶんもうこの世にはいないと思います・・・

神秘的な光景に、広宣社さんと2人で真剣になってしまいました。
写真はその羽馬さんが真剣に見入っている様子です!
廻りの方からは、この様子が大変おかしな光景やったんでしょうネ・・
ちなみに手にはデジカメ持っておられます。
ご自身のブログ用?かな。

2009年7月21日火曜日

夏に「万願寺」はかかせない!が・・










各地でゲリラ豪雨が降っています。
山口県ではかなりの被害もでていますね・・
この辺も23号台風の記憶がまだ新しいですが、水の被害は水が引いた後がやっかいです!
泥だらけで土砂を取り除く作業が、とてもお年寄りには出来ない重労働となりますから。
油断しないで気象情報にも充分注意を払いましょう!

さて、昨夜の白糸さんの料理もすごくおいしかったですヨ。
しかし、先頭バッターの万願寺が大当たり(辛いのにあたることを舞鶴ではそう呼ぶ)!
かなりのあたり具合で、舌が麻痺・・・・
その後の味覚に支障をきたす勢いでした。

何故にあたりがでるのか?
日照りという方、雨が多いという方、または食べたお前の運が悪いという方!
いろいろ意見も出そろいましたが、結局昨日の僕なら「運が悪い」が妥当かと・・

青唐辛子の勢いでしたもの!!

2009年7月20日月曜日

やっちゃった!!










海の記念日!
皆さんは何をしていましたか?

僕は休日になったこの日を利用してゴルフに行ってきました!
楽しく廻ってきましたよ。
スコアは別として・・

おまけに今日は取り切り戦もありまして、
僕みたいなもんが優勝させていただきました!

表彰式は白糸さんで御馳走をよばれましたし、
休みとしては最高に遊んだ一日ではなかったでしょうか!!
明日からまたがんばるエネルギーになると思います・・。

皆さんのお休みはいかがでしたか?

2009年7月19日日曜日

贈与税非課税枠の拡大!













いやあ・・蒸しましたねぇ。
まだまだ来週も雨が続くみたいであまり嬉しくありません。
今日の集中豪雨もビックリでしたし・・。

本日はファイナンシャル・プランナーとしてのプチ講座をお届けいたします!
実は今年と来年、時限をきると、平成21年1月1日から平成22年12月31日までの間、
住宅取得等のための金銭贈与にかかわる贈与税の時限的軽減処置があります。

これは、暦年課税では通常の基礎控除に500万円が非課税枠として足され610万円!
相続時精算課税制度を利用した場合は住宅特例の特別控除3500万円に
500万円が足されるので、合計4000万円までが贈与税の非課税枠となります。

20歳以上の者がその直系尊属(父母、祖父母など)から受ける住宅取得等の
ための金銭に限られているのでご注意下さいヨ!!

詳しい相談は、税理士の先生がいいと思います。
住宅は今がチャンス間違いなしですネ!

2009年7月17日金曜日

親方型セスナ?










おおおう!早くも今週は金曜日になっているではありませんか。
明日は週末。今月もあと10日少々!あせりますねぇ~・・

昨日面白い事をテレビでいっていましたヨ。
ある会社の面接専門の方が、多くの履歴書の中から一次選考で重要視している事。
それは、自分の名前の横に押した「ハンコ」!らしいです。

どれだけ枠の中心に奇麗に真っすぐ押せているか!ですって。
会社によりけりなんでしょうけど、その「ハンコ」だけで書類選考を終わらせるとか・・しないとか。

どれだけ枠の中心に奇麗に真っすぐ押せているかで、
単純な仕事でも丁寧にキッチリした仕事が出来る子が多いらしいです!
僕も「ハンコ」の話しは初めて聞きましたが、
似たような話しで、「切手貼り」の話しは本でも読んだことがあります。

どちらも同じようなところに視点がいっている話しです。

みなさんは、もしそんな会社に履歴書を書いて出して「合格」する自信ありますか?
単純な仕事でも丁寧にキッチリ、敏速にやっていますか?

2009年7月16日木曜日

梅パワー!










なんやらかんやらしていたら、もうこんな時間です・・
目の調子が悪いので、早くやすまなきゃ!

毎日暑い日が続き、体力も落ちてきたわけですが、
そんな中、谷田工務店のアダルトチームは非常にタフで関心します。
あの元気は何処からみなぎってくるのか伝授いただきたい・・・

山口さんはまだ50代だからわかるにしろ、大塚さんは62歳ですもん。
アダルトチームをみているとまだまだ僕も負けられませんねェ~!
っていうか、僕もアダルトチームでした↓

最近毎晩寝る前に飲むお酒の量を減らしています。
そして池田酒造さんにわけてもらった梅酒の梅を食べています!
これがめちゃうま!!

最初ストップがきかなくて、10ヶ入り全部いっぺんに食べたら値段を聞いてびっくり!
最近は5ヶにしています。

この梅パワーで、谷田工務店で一番元気になってやるー!!

2009年7月15日水曜日

浴室テレビは如何ですか?











しかし暑かったですネー

昨日はお休みを頂いたので、兵庫県までゴルフに行ってきましたが、
暑くて暑くて、3ホールでダウン寸前でした・・・。

僕は大のお風呂好き!
で、今日はお風呂話題をと思い、最近ちょっとずつ売れてきた浴室用TVについて書きます。

少し前からシステムバスにテレビがつくようになっています。
出始めの頃は、9インチ位の小さなテレビだったのですが、
最近の物はというと、14型ワイドテレビまでご用意できます!
しかも、外部端子付きなので、DVDをつないで映画をみたりも出来ちゃうんですヨ!
もちろん地デジ対応できるので画面も小さいながらに美しい!!

たとえば、一日の疲れをゆっくりとお風呂に入って、テレビを見ながらリラクゼーション。
また、休日の朝にはサウナ替わりに半身浴をして、
映画を見ながら汗をかき、シャワーで流せば気分爽快!!

まだまだ10軒に1軒あるなしの採用ですが、
これからどんどん増えてくるのは間違いなしです。
みなさんも良ければ考えてみてください。

2009年7月13日月曜日

さすが!・・・?










今日も暑かったですねぇ・・・
今日は午前中に福井県の名田庄へ現場視察に行ってきました。
思っていたより早く行けました!高速のおかげです!!
あのへんも、のどかでとってもいいところですね。

午後からは舞鶴の成生へと・・
今日は遠くばかり行かなければならない日みたいでしたワ!
でも、明日は僕はお休みなので気持ち的に楽ですが。

近頃、親方(谷田工務店の会長)が竹細工というのか竹作品にこっています。
飛行機にはじまり、ヘリコプターやとんぼ、
最近では「かに」やとうとう今日は「エビ」が出現しました。
今日のエビはさすがに笑いましたので紹介します!

自分の親方ながら、さすがだと思ってしまう今日この頃です・・・

2009年7月12日日曜日

1Q84、もう読みました?











日曜出勤ご苦労さまでした!
今日は一日の半分をプランづくりに汗していました。

少し前から話題になっている村上春樹の「1Q84」をおくればせながら買いました。
すごい売れているし読んどかないと世の中の話題についていけないから・・・
自分に興味があるとかないとか関係ないんです。
いろいろなお客様と接するのでやっぱり話題は一つでも二つでも多い方がいいですから!
とは言うものの、学生時代は国語と社会が大嫌いのチョー理系でした。
本なんて社会人になってから好きになって読んでいますが、
昔はマンガもめんどくさい位でした!

今夜は頑張って読書にあけくれるのであった!

2009年7月11日土曜日

ルネのお気に入り!









どこのお宅もペットがいると真剣です!
我家でもルネちゃんのためにかなり出費をしています。
本日も網戸が古くなっていたせいもあって、ほころびが出来ていたのですが、
おじいさんの命令によりステンレスの網戸に張り替えることになりました・・・。
もしもルネちゃんが出て行ったらどうするんや!との事でした。

今回で三回目の登場のルネの写真ですが、
みなさんもだんだんと大きくなっているルネに気づくでしょ!
毎日きまって僕にかみついてきます・・
遊んでほしいみたいで、最初はあまがみなんですが、興奮してくるとマジがみです!
お陰で僕の手は傷だらけ。

おばあさんのかばんが好きで、習い事から帰ってきたおばあさんのかばんに
頭から突っ込んで、いつしかそのまま寝ています。

最近は暑いから休憩しながら暴れていますが、その姿やしぐさは子供そのもの!
今月で10ケ月になりましたが、まだまだ子猫気分です。

2009年7月10日金曜日

大阪出張でした










今日は大阪に出張していました!
とある会議に出席するため10時半に舞鶴東から高速にのったのですが、
すごい雨で、前が見えないくらいでした・・。
しかし、めげることなく大阪まで行くと、どんよりとはしているものの
やはり雨など降ってもいませんでした・・・

昼に着いたので、さっそくお昼ご飯をと思い、COCO一番でヒレカツカレーを注文し、
ちょっとしたトラブルに巻き込まれながらもおいしく食事を終え、会議開催場所まで移動!
5時までしっかり拘束されて、疲れた身体でまた運転・・
安全運転で無事帰ってきました。

大阪には頻繁に行き来があるのですが、今日は道も空いていて気持ちが悪いくらいでした。
五十日(ごとび)って聞いたことあるでしょ?そう、5のつく日と10のつく日(集金日)!
昔はごとびは道が渋滞するので避けたものですが、最近は関係ないんですね(笑)。
やっぱ振込みですもんね・・

いつしかこれも死語となるのでしょう!!

2009年7月9日木曜日

プチ講座①









7月も9日となりました。
本日は午前中に健康診断に行って参りました!
午後からはライオンズの例会、毎日バタバタです。

午後からの打ち合わせで、マイスタークラブのある方から土用について質問をうけましたので、
本日は土用のプチ講座です!

一般的には夏の土用が一番有名なのですが、実は土用は一年に4度あります。
土用の名称は、五行思想の「土」はものを変化させる作用をもち、「用」はハタラキの意を示していることを表しているとか・・。
即ち冬の土用が明けて春となり、夏の土用が明けると秋となるのは、それぞれの季節の万物を、
土用が変じ替える作用をしている事を意味しているとか・・。

夏の土用は、入り日に入浴をしたり、土用干しといって期間中に衣服の虫干しをしたり、
土用の丑の日にウナギや牛肉などを食して食養生をするなどいろいろな習俗による慣例が行われています。
尚、僕ら建築屋にとっても、土用の期間中には土木工事等の土を犯す作業は凶とされていますので、
施主様と工程について打ち合わせさせて頂くことが多いです。

夏の土用、今年は7月19日から8月6日までとなります!
何かのご参考に!

2009年7月8日水曜日

工事看板にもアドレスを









しかし蒸し暑い・・
結構な雨脚で降ったかと思えば、午後からは照ってきてムシムシしていました!
梅雨もあと10日程かな???

ここ最近ホームページのアクセス数が増えてきました。
特に関電のイベント後と、手配りのハンドビラを投げ込んだ後から増えたようです。
やぱりホームページの宣伝も大事ですよネ。
その昔JCのホームページをつくった時も、論議をした経験がありますが、
「ホームページをどうやって宣伝するか」なんですが、
人気のある優良外部リンク先、検索エンジンヒット項目の整備、他の広報手段を利用してのホームページアドレスの宣伝・・・等々。

地道ですがどれも重要なファクターとなるので、全部やらないとダメです・・・。
特に地元での仕事がメインな僕たちは後者が非常に重要なんですよね。
工事看板にもアドレスいれなきゃ!

2009年7月7日火曜日

先人の知恵と友情に感謝。


今日は古巣JCのシニアクラブの会議に出席してきました。
主語がJCで語られるひと時が非常に心地のいいものでした!

最近はマーレ・白糸のレポートが多かったので、今日は久々に舞鶴の老舗旅館「霞月」での
レポートを写真で添付します。(献立のみ・・)

なんとなくですが、いい時間を共有した仲間にしかわからない、そして感じあえない空気が漂い
ぼく自身は気持ちのいい時間でした!
先輩方々はどう思われたかはわかりませんが・・。

何をするにしろ、人間が集うときに奇麗事では解決できない事があります!
だからこそ、その人とのともに過ごしてきた時間が一番重要なんだと改めて感じました!!
沢山の助言や指導を頂き、感謝のひとことにつきますネ!
ありがとうございます。

2009年7月6日月曜日

軽自動車より売れるって・・・









本日はJC時代からの友人で、現在はライオンズでもお世話になっている(お父様もライオン)友人のお父様のお通夜にいってきました。さすがに大きな会社なので、お手伝いをさせていただいたのですが忙しくて汗がでました。

最近は同級の方のご両親で不幸が多いような・・・
やっぱり自分が歳をとったんでしょうネぇー。
ご冥福をお祈り申し上げます。

さて、本日のニュースには
「日本自動車販売協会連合会などが6日発表した6月の車名別新車販売ランキングによると、トヨタ自動車のハイブリッド車(HV)の3代目「プリウス」が2万2292台と、エコカー(環境対応車)ブームに乗り、軽自動車を含む総合ランキングで初めてトップとなった。」とありました!
僕の友人も知らん間に、プリウス買っていました↑↑↑
この分ですと、エコカーブームもしばらくは続きますヨ。

でも単純に思うんですが、これだけ売れればしばらくすると売れたプリウスが
全て納車になるころには、世の中プリウスだらけ・・・
気もち悪いくらい同じ車が走り出すんでしょうね↓
僕はもう少し車を買うのはやめておきましょ(笑)。

2009年7月4日土曜日

地鎮祭






本日もお疲れ様です!
自分で自分に声をかけ、さあ今日もそろそろしまいましょって・・・。

最近友人からホームページ見てるヨ!とか、ブログ読んでるヨ!とか言ってもらえるようになりました。
昨晩と同じようにダメ出しももらうようになりました・・・。
「たまに見て、たまに更新されている位で丁度いいんや! やりすぎや!」との声↓↓
テンションさがるわぁー。
と、いいながらも今晩も更新!!
明日から気をつけます。

明日は地鎮祭。天気もなんとかもちそうで良かったです!
朝から張り切ってがんばりましょう!
地鎮祭って何かわかりますか?

「「この儀式を行うわけは、作業をするに当たって、その土地のケガレを清め祓って、土地に宿る神霊を鎮めるためで、作業にとりかかる前の、いわば安全祈願のお祭りです。
日本には八百万の神がいるといわれるように、どの土地にも神が宿っていると考えられたのです。現在でも、家や建造物を新築する際には、神主を呼んで地鎮祭を行うことが多いようです。それどころか、最先端の工場を建てるときでも、やはりこの古くからの地鎮祭を行っていることが多いようです。
もともと平安時代は、陰陽師と呼ばれる吉凶や災難などを占う呪術師が行っていましたが、明治以降、陰陽師に代わって神主が中心に行うようになり、現在に至っています。
そして神主が祝詞をあげ、参列者にお祓いをし、お神酒を盛り砂の上にかけ、続いて施工主が盛り土に鍬入れをします。この鍬入れは、神霊の守護のもとで地面を掘り起こすという意味があります。最後に施工主や家族・建築関係者たちが神霊に玉串を供えて地鎮祭の儀式は終了します。」」                 参:「日本人のしきたり」より

2009年7月3日金曜日

あこがれのシステムキッチン









あっという間に週末ですねぇー
今日は舞鶴を東西に行ったり来たり・・・
かなり走りました。

ブログの内容が重いとのダメ出しがありましたので、
なるべく軽い内容でお届けします(笑&スミマセン)!

女性の方なら誰でも憧れるのは素敵なキッチンではないでしょうか!?
そんなシステムキッチンに、今大きな変化が出てきています。
たとえば流通にしても、キッチンメーカー主導であったものが、ニトリやイケアでもシステムキッチンは買えちゃいます。そんな事に影響されてかどうなのか、メーカー商品もワンプライス商品が出てきています! ※全何十色でどれを選んでも同じ価格ってやつです。
男性的に言うとショールームで奥様が楽しそうにキッチンを選んでいるしりから
「おいおい、価格あげるなよ!高いキッチン買っても出てくる食事は一緒なんだから!」
なんて言う声も・・・。

そう、もちろんキッチンは価格ではありません。
しかも何で価格が決まっているかも定かではありませんし・・・
しかし、確実に言えることは毎日過酷に使用する場所という事です!
365日家族の食事はもちろん、時にはお子さまや夫婦のコミュニケーションの場所として、
毎日毎日キッチンは身をすり減らしながら働いています。
なので、長く使えるものは、やはりそれなりの値段がしちゃうんですよ。

特別上等なものでなくてもいいので、そこそこの品を選んでくださいネ!

2009年7月2日木曜日

ファイナンシャル教育について


案外雨がひどくならなくてよかったです!
近畿地方は豪雨って話しだったのに、ほっとしました。

今日は午後から綾部へ会議に行ってまいりました。工業団地内にあるトステムの工場の会議室で、先日もブログでふれた窓廻りの税制優遇や、他にもいろいろと2時間程度!
内容は濃いかったような・・気がします!
昨日は所属ライオンズクラブの用事で、これまた白糸にて会議でしたし、毎日が会議続きとなっています今日この頃。
7月に入りお盆まであと一月半と思うと焦ってもきますし・・・。
ある専門誌で興味深い特集をやっていました。若者(20代)のライフプランニング意識調査です!
誰もが定期的に昇給し、終身雇用されていたのは一昔前の話。
将来不安からか、若者の貯蓄志向が強くなっているらしい・・ですヨ。
でも、ロバート・キヨサキさんも言っていましたが、日本人は学校(高校までの)でファイナンシャル教育を学ばない事が良くないって。
この専門誌の調査でも、「今までに経済・金融の基礎知識を学ぶ機会がありましたか?」の問いに
「はい」は約3割程度だと書いてありました。
知識不足から将来不安を増幅されている若者も多いのではと・・。
自分たちの将来に強く関係する事柄なだけに最低限の知識をつけたいものですよネ!
「なーんちゃってFP」の僕ももう一度勉強始めます!!

2009年7月1日水曜日

今、もう一度「てんびんの詩」!










皆さんは、てんびんの詩って映画ご存知ですか?
多くの方は研修などで見られて経験があるのでは。

物語は近江商人の家に生まれた主人公・近藤大作が小学校を卒業するところから・・
大作は父親から祝いの言葉と共に、包を贈られる。中に入っていたのは鍋蓋だった。
父親は彼にそれを売ってこいといいます。
大作の前には商いの心を、近江商人の魂を模索する辛苦に満ちた日々が待っていました。
実家の店に出入りする者の家を回るが、親の威光を嵩にきた押し売りのような商いがうまくゆくはずもありません。
見知らぬ家を訪ねても、けんもほろろ、ろくに口さえきいてもらえない。
親をうらみ、買わない人々をにくむ大作!

父が茶断ちをし、母が心で泣き、見守る周囲の人々が彼以上につらい思いをしていることに、まだ大作は気づかない。

時には甲賀売薬の行商人にならいもみ手の卑屈な演技をし、時には乞食娘をまねて、農家の老夫婦を泣き落としにかかったりもするが、しょせん、うそとまねごと。

心のない商いは人々の反感を買うだけだ。

いつしか大作の目には涙が…。
そんなある日、農家の井戸の洗場に浮んでいる鍋をぼんやりと見つめながら、大作は疲れ切った頭で考える。
鍋蓋が無うなったら困るやろな。困ったら買うてくれるかもしれん。
しかし、その次の瞬間この鍋蓋も誰かが自分のように難儀して売った鍋蓋かもしれんと思う。
大作はただ無心に鍋蓋を洗いはじめる!

近づく足音にも気づかない大作。
女が問う。「何で、うちの鍋、洗ろうたりしてる。お前どこのもん。」
大作、思わずその場に手をついて「かんにんして下さい。わし悪い奴です・・・
なんにも売れんかったんやないんです。モノ売る気持ちもでけてなかったんです。
そんな三ヵ月やったんです。」
彼の顔をふいてくれる女。それは、母親が実の子にする愛の行為そのものだった。
そして、大作が我が子と同じ十三歳と知った女は、彼の鍋蓋を売ってくれという。
売れたのである。
はじめて、売れたのである。

売ればわかるといった父親の言葉の意味を大作は知る。

売る者と買うものの心が通わなければ、モノは売れないということを!!